■ 脅かして3猿・傀儡 作る国 …【⑤無言の起源□対話 権力・暴力 ■ 政治 信頼 】無理解・自由18- □

【⑤無言の起源□対話 権力・暴力 ■ 政治 信頼 】無理解・自由18- □[♯SST 暴力 自由]
.
.
.
.
現在の多くの社会・国家体制は
■ 明文化・法治・論証…主義。
■ 代議員議会制・論証立法…主義。
…などなど
.
基本は議論による社会全体の 客観了承・了解・承認…コンセンサスを求めて 共同・協調し合ってゆく
.
■【 論証主義 】を基盤・前提にした信頼に基づいて運営されているのだろうと思う。
.
簡単に 云えば 過去の多くの史実に学んで 間違った判断・運営方法や 現実行動を起こさないように いつも 先ず最初に 話し合って決めて行こうと 云うルールなのだと思う。
.
つまり
【 話し合おうとしない姿勢 】
…は 本来
.
■ 違法…以前の【 無法 】
…だと云える。
.
しかも 民主主義社会では 全ての個人が 主権者・社会運営の主体であるから その1人1人が
■ 責任を持った 意識や意志を 客観確立して 言葉にして【 意思表示 】できるようになっていなければならないだろうと思う。
.
今の日本の育児・養育・教育・社会などの 環境情況は…
.1人1人の末端の個人が 自分自身の個人的な意識・意志・思い・願い…などを 素直に・正直に 言葉にして
.
■ 公言・公表。…できるような
.
言葉による安全な意思表示が 開かれた社会に なっていると 云えるだろうか?
.
.
最も安全な 情況確認手段であるはずの【 対話 】に対する 無言・無意識の
【 怖れ 】【 怯え・不安 】などの背景には 過去の社会の中に蔓延し
人々を傷付け・抑圧し続けてきた
.
■ 言葉の 暴力的な使用法。
<暴力の道具化された言葉>
.
…があったのだろうと云える。
.
.
.
.
.
タブー 言葉狩り
偏見 認知の歪み 差別 。
.
■■■■■■■■
.
※ニュース感想

末端定点観測 ■…最終的には1人1人の自分の確認情報の積み重ねで マップの密度が上がる。
.
1人1人の生活者が フィールドワーカーの意識をもって暮らし 観察記録する癖を身に付けて…それを社会に反映してゆくのが 民主主義の原則。

.↓
■水害の死者・不明者、7割が浸水想定区域外で被災
(朝日新聞デジタル - 07月02日 07:38)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5181161

.
.
中央アジアの草原にて ボロディン YouTube https://m.youtube.com/watch?v=RRbp0mNZgdM □2018/06/02(月)□
■■■■■■■■
.
.
.
.