■ 犠牲者を待ちわびている ヒロイズム …【⑥母系社会 平等 多様性の受容れ ■   】刷込- □

【⑥母系社会 平等 多様性の受容れ ■   】刷込- □[♯SST 道 暴力 虚実]




■ ウドの大木

■ 大男 総身に知恵が回りかね。

  ……

牛の大きさの話をする子供に…腹をふくらませて「…このくらいか?…」とやってて、破裂してしまう蛙の父さん…という童話があったけど、【 巨人願望 】【 巨大化憧憬 】みたいなものには…そうした、どこか馬鹿げた勘違いが、ある感じがする。
.
  ……

苫小牧の発電所の不具合で、あの広大な北海道の最果て、網走やら知床の電気まで止まってしまった。

病院や役場は、自家発電ぐらい有るだろうが…個人や家庭の電気機器類依存が進んだ現代では、やはり、基本インフラ…特に情報インフラとしての電力は、ケータイ充電・在宅医療機器…などの事を考えれば、呼吸器と同じに…3分間途絶えただけでも死活問題となるような人達も、多いだろうと思う。

たった1人であっても、理不尽に困る人が居たら…その人の立場に立って…我が身や自分の子供やら親族・愛する人達の事と同様に考える。…それが
■ 人道的な姿勢。…や
社会福祉の姿勢。

…だと思う。

今回の地震で、オール電化=電力依存…と、大規模発電所への偏向依存…などの問題が、明らかになったのを…公共サービス機関は、今度こそ、活かせるだろうか?

■【 一極集中】の問題性は、安倍一強の自民党政権も、人口の大都市集中も、同じような現象だと、捉えられると思う。

40年ほど前…確か「太陽と共に-エネルギー耕作型文明」と云う新書版の本を読んだ。
そこには、今回のような、一極集中型・大規模効率化偏向依存の問題点が、キチンと指摘してあった…ように思える。
.
石油や原子燃料を、【 化石燃料 】と呼び…再生産・再生不能な【 枯渇資源 】として、恒常依存するのは問題があり危険だとして、

バイオマス資源や、風力など自然エネルギーなどの、循環恒常性のあるエネルギー資源利用の、多様性への開発・転換の必要性が、語られていた。

また、その後チェルノブイリや、フクシマで現実となった原子力発電の問題性も、当然、指摘されていた。

  ……

現象界全体を動かしている
■ 天然の理法
■ =自然界の摂理
■ =神様の意図。(笑)

…のようなものを、捉えようとして来たのが人類の【文化史】やら【科学・学術史】なのたろうと思うが、それらが生み出した【スーパーコンピューター】やら【 気象衛星 】やらが、読み取り、5~60年前に比べたら・奇跡的なレベルで…正確に予測できるようになった気象・お天気の話にしても…近年の集中豪雨や、台風被害を、防いでいるようには診えない。

温暖化が、云われ始めたのが、半世紀前…頃だったのだろうが、気温が温暖化しているのか? 気象が荒れてきたのか? そうした話さえ、素人だましの専門家たちの自己主張のネタにされて…「 朝まで生テレビ 」みたいな無産なエンターテイメント…消費・消耗資源にされて、経済格差拡大・経済支配…の道具にされている。

議論も、スポーツも、将棋も、学問も、科学も…競争や闘争…争いにして徒労・消耗にしてしまう意味や目的は、一体、何なのだろう?

他者を、やり込めたり、破壊したり、他者を負かしたり、他者から奪ったり…しないと、生きてはいけない…と、感じたり、考えたりする、脳みそは、

どのようにして育ってしまうのだろう?







■■■■■■■■

※ニュース感想

オール電化 ■の効用と危険性 ■…電力供給は、非効率でも、最低限のベースを、地域発電所に細分化して切り替え確保できるようにしておくべちだろうと思う。



■停電で吸入器停止 乳児が急変
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5277734