■ 誰の命令で 生きてるのかと ふと思う …【③命 ■ 幻想・現実・理想 ■ 信頼 社会関係 思想信条 】理解17- □

【③命 ■ 幻想・現実・理想 ■ 信頼 社会関係 思想信条 】理解17-
.
.
.
.
【 命 】の字を観て反射的に浮かぶ概念・単語が【 命令 】だと感じて…
.
改めて 俺たち人間の
■ 社会関係認知・認識の歴史経験的な
【 認知の歪み 】の奥深さを感じさせられる。
.
.
 ……
.
今日もミーティングを休んで ネットを観て日記を書いてたのだが 幾つかの タイムリーで面白い記事に出会えた。
.
↑のテーマ【 命 】に関して

□2017/12/17(日)
A.■ 死早めようと 飲食拒否の患者 | mixiニュース http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4907466&media_id=168&from=ranking
 …終末期の緩和医療に携わる国内の医師の約3割が、自らの意思で飲食せずに死を早めようとする患者を診たことがあった。日本緩和医療学会の専門家グループが調査した。この行為の深刻さは医療界でほとんど認識されておらず、調査した医師は、こうした患者への向き合い方を議論する必要性を指摘している。
■■■■■■■■

この記事へのマイミクサンのつぶやきも意味深い…。

■■■■■■■■
■ voluntarily stopping eating and drinking 【 VSED 】
.
□2017/12/17(日)
Aa.■[mixi] Hiromiさんのつぶやき voluntaryて奉仕というより、自発的という意味だったんだ。http://mixi.jp/#!/voice/1372476/20171217141757
■■■■■■■■
「自発的に飲食をやめる」という英語(voluntarily stopping eating and drinking)の略から「VSED」と呼ばれる。欧米では安楽死と並んで法的、倫理的な側面を含めて議論されてきた。安楽死や医師による自殺幇助(ほうじょ)が合法化されているオランダでは、2014年に王立医師会などがVSEDの患者に対するケアの指針を策定。米国看護師協会は今年、死を早める手段としてVSEDの権利があるなどとする声明を出した。一方、国内では実態がほとんどわかっておらず、
■■■■■■■■
.
 ……
.
.
また あの養老孟司が「遺書」と云う本を出した話もあった。

■■■■■■■■
「意識」が引き起こす害がある。目や耳などを通じて受ける感覚に対して、そこに「同じもの」を見つけ、意味に変換し、秩序を与えるのが「意識」。動物は感覚を使って生き、人間の活動の大部分は「意識」に基づく。そして、都市化が進む社会で暮らすと「感覚入力を一定に限ってしまい、意味しか扱わず、意識の世界に住み着いている」ようになるのだと書く。
 「ほとんど病気に近づいていま…
■■■■■■■■

いつもながら朝日デジタルは ただ読みはココまで…ケチ臭い(…ドッチがだよ…笑)ので

□2017/12/17(日)
B.■養老孟司さんの集大成「遺言。」25年ぶり書き下ろし 感覚と意識、人間の認識のあり方とは - 産経ニュース https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/life/amp/171127/lif1711270022-a.html
■■■■■■■■
.

この所【 今人 】だの【 未人 】だの…【 鬼畜 】だの【 成人 】だのと
.
人間や 生き物に就いて 日記を書いてたので いろいろと他者や専門家や 他者の 考えや文章に触れられるのは 興味深く…ありがたい。
.
.
.
.
.
.
■■■■■■■■
.
※ニュース感想

■ voluntarily stopping eating and drinking 【 VSED 】
.
□2017/12/17(日) □[mixi]Hiromiさんのつぶやき voluntaryて奉仕というより、自発的という意味だったんだ。http://mixi.jp/#!/voice/1372476/20171217141757
■■■■■■■■

マイミクサンが つぶやきに…なるほど…と共感した。
.

現代の 労働者=家畜化飼育・使役…社会の感覚では
■ 自由…やら
■ 平等…やら
■ 真の 安心感…やら
■ 真の 幸福・充足・知足感…やら
自尊感情・プライド・自我自覚意識…などと 同様に

■ 自発性・自発的…という感覚さえ
観た事も聴いた事も無い…と 違和感を感じる人達も多いのではないか?…とも思える。
.
敢えて 自発的な態度と云える部分が診えるとしたら あのラ・ボエシが指摘した
■ 自発的隷従 ■…の態度。
.
長いものには巻かれろ。
依らば大樹の陰。
虎の威を借る狐。
小判鮫 腰巾着 太鼓持ち…的な
.
卑屈な感性…
.
今年流行った言葉で云えば
■ 忖度 ■…の感性だと云えるの かも知れない。
.
.
■■■■■■■■
「自発的に飲食をやめる」という英語(voluntarily stopping eating and drinking)の略から「VSED」と呼ばれる。欧米では安楽死と並んで法的、倫理的な側面を含めて議論されてきた。安楽死や医師による自殺幇助(ほうじょ)が合法化されているオランダでは、2014年に王立医師会などがVSEDの患者に対するケアの指針を策定。米国看護師協会は今年、死を早める手段としてVSEDの権利があるなどとする声明を出した。一方、国内では実態がほとんどわかっておらず、

■死早める「飲食拒否」の終末期患者、専門医の3割が診察
(朝日新聞デジタル - 12月17日 10:23)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4907466

.
.
.