■ 明晰な言葉・理念は歪まない …【①支配 ■【自発的隷従論】言論・文章 信頼 】理解18- □

【①支配 ■【自発的隷従論】言論・文章 信頼 】理解18- □
.
.
.
.
【自発的隷従論】…よく見たら
筑摩教養文庫ではなく⇒ちくま学芸文庫だった。…そして本文80ページほど( 81ページ )と書いたけど 最初の目次などか8ページあるから 正味⇒73ページの文章だ。
.
1ページが縦38文字・横14行で 1ページ…532文字×73ページ=38836文字…かな? 約4万文字ぐらい…400字詰め原稿用紙100枚ぐらいの文章だという事になる。
.
その中で どんな事を語っているのか?…は読んでみないと解らないが 一般的にみれば それほどの文章量だとは言えないのだろうとは思う。
.
P011…3ページ目に
.
「…全員がひとりに服従するこの統治形態において なんらかの公共的なものがあると考えるのは困難…」
.
…との認識を示している。
.
(…そして その論議は多くの議論・問題を引き起こすので 別の機会に…とも書いている。)
.
ここまででも 彼の基本的な
■【 認識スタンス…ビジョン 】の方向性・行き先は 今の時代までの歴史を経験・学習してきた…500年後の私達ならば…かなりハッキリと解る感じもする。
.
ただし…彼の経験している社会環境の常識は…
モンテスキューの「法の精神」も
ルソーの「社会契約論」もまだ識らない世界の筈だ。
.
法治主義」や「国家概念」「世界概念」やビジョンさえ…今とは全く異なる常識ビジョンの中で彼は…生まれ・育ち・生きて…観て・感じて・考えて・書いているのだ。
.
.
.
.
.
.
■■■■■■■■
.
※ニュース感想

そんな「使い切ったら将来困るかも」という想像ができない人や、「少しは貯めておこう」という自制が効かない人が、
■ 一定の割合で存在するようです。
.
山や砂漠で遭難したとき、手持ちの水は少しずつ飲まないと、あとで苦しくなるとわかりますが、一気に飲んでしまうような人です。
■■■■■■■■

確かに 性格・判断・対応基準には 必ず個人差ができるものだが…それが
社会関係や対人関係に問題を起こすところまでいけば…病理・病気・病的…だと云える。
.

今月の給料を使い切ってしまう3大原因とは
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=4961378

.
.
.