■ 言葉への信頼を奪う 詭弁 無法者たち …【①メッセージ 言葉 ■ 暴力 信頼】無理解18- □

【①メッセージ 言葉 ■ 暴力 信頼】無理解18- □.
.
.
.
2017-10-23
■ 剣よりも強い言葉はあるかしら …
.
.
.
.
■■■■■■■■
.
.

.
■ 舌鋒を研いだ一句もすぐに折れ …
.
■ 俺独り 何を吐いても でくの坊 …
.
■ 暴力と 知と人情の 盛衰記 …
.
■ 酔狂に一服盛るは 知の名折れ …
.
■ 折れ曲がる 心渇いた 夢浄庵 …
.
■ あんたも君も 俺の句も 嘘も糺せぬ 玩具剣 …
.
■ オモチャ犬 アイボは今も 現役か …
.
■.益か無益か 届かぬ声を 空に吐く …
.
■ 吐く息が 連れてきたのか 台風を …
.
■ 台風を俺が観ている 宇宙から …
.
■ 宇宙から見てる地球は 痛くない …
.
■ 居たくない 心無くした 人のそば …
.
■ 戸の傍に アクセス数の 診える家 …
.
■ 獲る家の 金・嘘・利権 エゴ 偽善 …
.
■ 善人の仮面を磨く 処世術 …
.
■ 処世術に 学んだ 他者の拒絶法 …
.
■ 舌鋒を研いだ…
.
.
.
.
.
■■■■■■■■

 ……
俺は 子供のころから
【 言葉遊び 】
…が 好きだったのかも知れない。
.
小学校の行き帰り…歩きながら 独り言を話ながら自分の話に感心したり面白がったりしていた記憶がある。
.
学校で【 読み書き 】させられたあと…自分から 主体的・意識的に書いたりし始めたのは 中3の頃 日記を書き始めた時からだと思う。
.
最初の日記ノートにも 挿絵の漫画や 詩やら短歌みたいなものを書いていたと思うから…その頃から そうした 文学・文芸っぽい言葉の感性や使い方が 好きだったのだろうと思う。
.
でも…中学までの俺は 意識的に【 本を読む 】事は殆ど無かった。本と云えば学校の教科書か 鳥や自然関係の 図鑑や知識本の類いだけで…小説・詩集・文庫本・新書…など【 文学・文芸 】的な 本を読み始めたのは高校に入ってからだったし 文章やら文体などの 文芸技能やら文芸の概念認識を 意識・認識できるようになったのは…たぶん 去年の9月23日…文体好きの文学青年( 仮称 )下村くんと話をするようになってからの事だろうと思う。
.
.
.
.
.
.
■■■■■■■■
.
※ニュース感想

■暴力( 権力・権威・利権 )主義者たち ■…を批判もしないで追従利権・報酬・報償にすがる…家畜的・大衆市民( 封建愚民・領民 )の【 自発的隷従 】が 言葉への信頼の基礎・前提となる 人間精神…人道や倫理への指向・志向・嗜好性さえも 歪め・変容させてしまって行っている感じがする。
.
このままでは 芽生え・育ち始めた【 近代自我精神 】の芽や苗が 封建・暴力支配の【 無理矢理論 】に淘汰・絶滅されてしまいかねない。
.
詭弁を批判する為には…言語の両義性やら 認識の仮説性やら…倫理概念や信仰・信頼関係…の根本前提の確認から 対話・承認・了解し合わなければならないだろうと思う。

加計「首相との面会なかった」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5128339

.
.
.